こんにちは、12期の大野と中林です。
今年は久しぶりに横河電機様主催の祭が開催され 横河電機様より、ご招待いただきました。
当日の様子をお伝えします。
とても賑やかな祭りとなりました。
学生一同、良い思い出を作ることができました。
ご招待いただきありがとうございました。
こんにちは、12期の大野と中林です。
今年は久しぶりに横河電機様主催の祭が開催され 横河電機様より、ご招待いただきました。
当日の様子をお伝えします。
とても賑やかな祭りとなりました。
学生一同、良い思い出を作ることができました。
ご招待いただきありがとうございました。
こんにちは。12期の大野と中林です。
今年の研究室配属が決定いたしました。
品川研究室に新たに配属された13期生を紹介します。
浅井 新
浅野 亮太
伊藤 大裕
遠藤 あかね
風間 裕輝
黒﨑 結渡
小池 智大
長島 多希児
西村 浩都
みんなで一緒に頑張っていきましょう!
これからよろしくお願いします。
こんにちは!12期の大野と中林です。^^
3/24の卒業式の後、追いコンを行いました。
今年はコロナウイルスによる規制の緩和によって、
一部の生徒以外対面で行うことが出来ました。
今年は笑顔のあふれる素晴らしい門出となりました。
また、卒業生の方々からの言葉は心にしみるような言葉でした。その後、在学生からの粗品と寄せ書きをお渡ししました。
先輩方の意思を引き継ぎ、素晴らしい研究室にしていきます。
ぜひ遊びに来てください!
ご卒業おめでとうございます。
こんにちは、11期の川合です。
この度、4期生の古谷様、5期生の関根様、6期生の根津様より寄付金をいただきましたのでこの場を借りて御礼申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。
お時間ございましたら、研究室に遊びにいらしてください。
またお会いできる日を、研究室一同、心よりお待ちしております。
こんにちは
10期 草野、早見です。
先日の国際会議での発表について報告させていただきます。
会議名:GCCE2022 (IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics)
リンク先:GCCE2022詳細
開催方法:オンサイトとオンラインのハイブリッド開催
開催日程:2022年 10/18 ~ 10/21
発表形態:ポスター(オンサイト)
10期の草野、早見は今回初めての学会参加となり、少し緊張と不安がありながらも無事に学会を楽しむことができました。
ポスター発表時には様々な角度からの質問をいただけたおかげで、改めて広い視野で自身の研究を見つめる良い機会となりました。また、他の発表者の研究発表を聞いて、様々な分野の内容に触れることができ、たくさんの刺激とアイデアをもらいました。
私たちはこの経験を活かして今後もより一層努力してまいります。
最後になりますが、論文執筆・発表にあたり多大なご指導およびご協力を頂いた、品川先生、共同研究先の方々をはじめ、お世話になったOB・OGの皆様、品川研究室のメンバーに、この場を借りて御礼申し上げます。
新型コロナウイルスへの懸念がありながらも、無事に学会発表を終えることが出来たのは、皆様のお力添えのお陰です。
誠にありがとうございました。
こんにちは
9期 山岸 10期 遠藤、上村、橋本です。
先日の国際会議での発表について報告させていただきます。
会議名:ISOM2022 (International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory)
※本年度は CLEO-PR2022, ODF’22 と共同開催
リンク先:ISOM2022詳細
開催方法:オンサイトとオンラインのハイブリッド開催
開催日程:7/31~8/5
発表形態:ポスター(オンサイト)
9期の山岸にとっては3回目の学会参加でしたが、今回は初めての現地開催の学会となり、企業の方と直接お話ししたり、他の口頭発表を席に座って聞いたり、多くの貴重な経験を得ることができました。
発表では沢山のご質問をいただき、私自身新しく学ぶことが非常に多くありました。
頼もしい後輩たちと共に、初めてのオンサイトの学会を最大限に満喫することができました。
10期の遠藤、上村、橋本にとっては初めての学会参加となり、緊張する場面が多々ありながらも、楽しむことができました。
その中で、英語での質疑応答、企業の方との交流を通し、今まで経験したことのない達成感と新たな学びを得ました。
この経験を活かして今後もより一層努力してまいります。
最後になりますが、論文執筆・発表にあたり多大なご指導およびご協力を頂いた、品川先生、共同研究先の方々をはじめ、お世話になったOB・OGの皆様、品川研究室のメンバーに、この場を借りて御礼申し上げます。
コロナ禍にも関わらず、無事オンサイトでの発表を終えることが出来たのは、皆様のお力添えのお陰です。
誠にありがとうございました。
こんにちは、11期の川合と花澤です。
このたび、1期生の吉川様、4期生の古谷様より寄付金をいただきましたのでこの場を借りて御礼申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。
お時間ございましたら、研究室に遊びにいらしてください。
またお会いできる日を、
研究室一同、心よりお待ちしております。
こんにちは。11期の川合と花澤です。
今年の研究室配属が決定いたしました。
品川研究室に新しく配属された12期生を紹介します!
内田 崇裕
大澤 真子
大野 秀将
河合 悠杜
櫻田 悠太
須田 響
田畑 宏樹
中林 範俊
橋本 竜也
松本 夏輝
山崎 優斗
みんなで一緒に頑張っていきましょう!
これからよろしくお願いします。
こんにちは、11期の川合と花澤です。
このたび8期生の冨永様より寄付金をいただきましたのでこの場を借りて御礼申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。
お時間ございましたら、研究室に遊びにいらしてください。
またお会いできる日を、研究室一同、心よりお待ちしております。
こんにちは!11期の川合と花澤です。
3/24の卒業式の日に追いコンを行いました。
今年もコロナウイルスの影響で卒業生のみ対面で参加し、在学生はオンラインでの参加となりました。
卒業される4年生、修了されるM2の先輩方からありがたいお言葉をいただいた後に、粗品と寄せ書きをお渡しました。
先輩方から頂いた言葉を忘れずに、品川研を盛り上げていきたいと思います。
先輩方がいなくなってしまうのはとても寂しいです。
またいつでも研究室に遊びに来てください!
ご卒業おめでとうございます!