「研究室の概要」カテゴリーアーカイブ

研究室の紹介2

人体通信の実用化のためには
 < 雑音の対策 >
 < 高品質伝送路の設計 >
 < 送信器の評価 >
 < 受信器の評価 >
 < アプリケーションの設計   >
 < 通信の制御 >        などなど…

電気回路の知識、プログラミングの知識
→ハードウェア、ソフトウェア両方の技術が必要です。

キーワードは  「ハードもソフトも。」

研究室の紹介1

品川研究室は2011年4月に誕生、
今年で3年目を迎えるまだまだ新しい研究室です。
私たちは “人体通信” を大きなテーマとして研究に励んでいます。

人体通信…?

人の自然な動作で情報のやりとりができるようになります。


研究室のひとびと

品川満教授のもと、
大学院修士1年6名、学部4年生10名、学部3年生11名が所属しています。

指導教授  品川 満

  ・修士1年生

      石井  青汰
      勝山  純
      杉山  凌
      長谷川 真也
      松本  一輝
      吉川  遼

  

   ・学部4年生

      井戸 雄介
      大倉 直樹
      大杉 舞
      北堀 あすみ
      小林 真理子
      関  帆志生
      瀧澤 泰彬
      畠中 啓至
      林田 祐樹
      矢部 陽子

   ・学部3年生

      秋山 竜大
      鮎澤 大樹
      井上 貴博
      釆女 博樹
      齋藤 凌
      坂田 正行
      篠崎 悠人
      須合 清楓
      西川 直人
      丹羽 尚輝
      森   義将