この度、松本さんから寄付金をいただきました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
今年の夏合宿は、
8月の24日から26日の3日間、湯河原に行きます!
先輩方もお忙しいとは思いますが、よろしければ遊びにいらして下さい!
品川研究室 4年 國吉
この度、松本さんから寄付金をいただきました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
今年の夏合宿は、
8月の24日から26日の3日間、湯河原に行きます!
先輩方もお忙しいとは思いますが、よろしければ遊びにいらして下さい!
品川研究室 4年 國吉
おっす!
品川研キッチン通称SHINA’Sキッチンの時間がやって来ました。
(パクリとかじゃないよ(汗))
今回は、かに玉チャーハンと青椒肉絲を作ってみました。
材料は、
かに玉チャーハン
・たまご
・ごはん
・ピーマン
・マーガリン
・かに玉の素
青椒肉絲
・豚肉
・しめじ
・ピーマン
・青椒肉絲の素
料理人の二人がこちら
いや、料理に集中しろよ・・・
そして
完成品がこちら
食べてみたところ・・・
です。
次回はピーマンの肉詰めでも挑戦してみようかなと考えています。
こんにちは!!
GWが終わってしまいとても悲しいです、、、、、、、、、、が!!!!
ここでとても嬉しいお知らせです!!!!!!
先月、品川研究室に新しいメンバー加わりました\(^o^)/\(^o^)/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
加藤亮太
佐々木美結
須永寛
関根成美
田中暢
月岡亮
矢田将大
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
以上、7名です!!!!!
新しいメンバーでこれからも頑張っていきます!!
新歓の様子です。
3年のために買ってきた話題のドローンめっちゃうるさい
ダイソンといい勝負かもw
ついでに研究室でパエリアとホットケーキも作ってみました。
次回は、カレーを作ってみようかなと考えています。
ご無沙汰しております。
4月となり、新しい春となりました!
、、、、が3月の出来事を書かせてください!
3月に1期生6名3期生8名が卒業されました。
欠席者0で涙あり、笑いありの素晴らしい追いコンとなりました!
品川研を1から作り上げてくださった1期生の方々、
PBLや実験で特にお世話になった3期生の方々
本当にお世話になりました。
正直、偉大な先輩方がいなくなってしまい不安だらけです。
が、そのうち新しく5期生も加わり新しい品川研となるので
これからも頑張りたいと思います。
卒業された方々、ありがとうございました。
そして、社会人になっても頑張ってください!!
来年の5周年記念でお会いできるのを楽しみにしてます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
品川研同窓会講座
新生銀行
普通口座
口座名義:シナガワ ミツル
支店名:本店
口座番号:2339686
こんにちは!
次期HP係となりました、3年の國吉です!
いよいよ、2014年も終わってしまいます、、
来年は第1期生の卒業や、多くの4年生が卒業されてしまうので、品川研にとって大きな変化の年となりそうです。
先輩方が卒業される前に、1つでも多くのことを身につけられるように頑張ります。
12月はクリスマス会や忘年会とイベントがたくさんありました!
写真は後日のせます、、
すみません、、
2015年も よろしくお願いします!
こんにちは(^-^)/2期生ゼミ長のやべです。
7月の最終金曜日は横河祭りに呼んでもらいました。
研究室があたらしく!
今までより少しだけ広くなりました
とびらを開けて…
(在室管理もかわいくなった クローバーですよ)
じゃーん
じゃじゃーん!
まあまあ雑然としてます
今月の目標は整理整頓にします
そして!
まもなく新3年生の研究室見学が始まります
今年はどんなメンバーになるのかな…