「Uncategorized」カテゴリーアーカイブ

前期お疲れ様会♫

こんにちは!5期生の佐々木です。

先日、3年生の英論発表会が無事終わり前期のお疲れ様会を行いましたのでその様子をお伝えします!

まずは英論発表終了後の写真!

3年生が発表を終え、とてもすっきりした顔をしているな、
という印象を受けました。(笑)

そしてその後に行われたお疲れ様会!!

 

↑全体の様子(photo by 品川先生)

背中で何かを語るゼミ長・・・

抹茶アイスを食べるかわいい3年生女子♪

そして最後に集合写真!!

1日とても長かったですが、3年生本当にお疲れ様でした!
夏合宿も楽しみましょう\(^o^)/

感謝!!

1期生の松本さんより寄付金を頂きましたので

この場を借りてお礼をさせて頂きます!

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

式典のとき以来、お会いしていないので

ぜひお会いしたいです!

合宿でお待ちしております♪

感謝!!

石井さんから寄付金を頂きましたので
この場を借りてお礼をさせて頂きます!

ありがとうございました!!

 

お時間がありました是非研究室に遊びに来てください♫
合宿の参加もお待ちしています^^

感謝!!

1期生の吉川さんから寄付金を頂きましたので
この場を借りてお礼をさせて頂きます。

ありがとうございました!!

↑感謝の気持ちを示しつつ謎な方向を向く6期生。(笑)
4期生の國吉さんもどこかに・・・?

 

先日は研究室に遊びに来て頂きありがとうございました!
またお時間がありましたらぜひいらしてください♫

6期生♫

こんにちは!5期生の佐々木です。

4月初旬には研究室見学などの勧誘活動を行ってきましたが
先日、6期生の配属が決定しましたので紹介させて頂きます!

 

安部 真由子
岩佐 芹香
内山 雄太
大野 雅史
小川 隆史
佐藤 祐毅
豊島 優太郎
直江 智哉
西田 怜於
沼本 将佳
根津 健太
林 哲朗

男子10名女子2名の計12名が品川研の仲間として加わりました!

また、昨日新歓も行いました♪

今年度はこのメンバーで頑張っていきますので
よろしくお願いします!!

研究室見学

こんにちは!5期生の佐々木です。

昨日から3年生の研究室見学が始まりました!

 

 

 

 

 

ドアノブに触れて開錠やウォークスルーゲートのデモも行うので体験してみて下さい!!

南館S503でお待ちしております♪

 

5周年式典!

お久しぶりです。5期生の佐々木です。

先日、品川研創立5周年式典@品川プリンスホテル
が行われました!!

 

 

 

 

 

司会を務めて頂いた和田さん&古谷さんから
コメントを頂きました。

皆様のご協力のおかげで滞りなく式典を終えることが出来ました。

誠にありがとうございました。

5年後の10周年式典でも皆様にお会い出来る事を楽しみにしています。

最後に!写真撮影係をしてくれた田中くんありがとう!

BodyAreaNetworks 2015 (10th International Conference)

M2の林田です。

今回もまた、9月24日~10月1日にかけてオーストラリアのシドニーで開催された、BodyAreaNetworks 2015 という国際学会に参加してきました。

昨年と同じく一人での参加となりました。                  発表はホテルの会議室で行いました。

 

約30~40人程の聴衆者がいて、                       日本人の参加者は自分含め5人でした(昨年は3人)。

昨年は発表中に言葉を忘れないように練習を重ねていたせいで、質疑応答の時間になると、発表が一段落して頭が真っ白で何も答えることができなかったというのが反省点でした。今年はその失敗を踏まえ、発表中に質疑応答に備えて頭の中で考えていました。           その結果今年は発表はもちろんのこと上手く質問にも答えることができ、悔いの残らない発表となりました。

以降は観光の写真です。

大学院に進学して、2回も国際学会で発表できたということは非常に恵まれています。品川教授に感謝です。

感謝!!!

この度、3期生の森さんから寄付金を頂きましたので、
この場を借りてお礼させて頂きます。

ありがとうございました!!!

お忙しいとは思いますが、是非研究室に遊びに来てください♪

お待ちしております!

研究室一同