shinalab のすべての投稿

国際会議ISOM’2015

お久しぶりです。

秋山、齋藤です。

先月、初旬に国際会議ISOM’2015に行ってまいりました。

以下詳細です。

国際会議名:ISOM’2015
開催地:富山
開催日時:10月5日~7日
出席者数:130名
発表形態:ポスター

英語でのコミュニケーションは大変でしたが、今後の研究に役立つコメントを数々頂きました。

国際会議終了後は、世界一美しいと言われているスタバで一息つきました。

かなりおすすめのスポットとなっています。

今回の貴重な経験を活かして、今後とも研究に励んでいきたいです。

関東圏父母懇談会

こんにちは!3年佐々木です。

関東圏父母懇談会が小金井キャンパスにて行われました。

今年、品川研では保護者の方に学部・学科についての説明をさせて頂きました!!

その様子↓↓↓

保護者の方とお話をする機会はないので、とても新鮮で楽しい時間となりました!

いらして頂いた保護者の皆様ありがとうございました♪

感謝!!!

この度、3期生の森さんから寄付金を頂きましたので、
この場を借りてお礼させて頂きます。

ありがとうございました!!!

お忙しいとは思いますが、是非研究室に遊びに来てください♪

お待ちしております!

研究室一同

5期ゼミ長&幹事長!!

こんにちは(^o^)丿

品川研のHP係になりました、5期生の佐々木です

この度、5期ゼミ長・幹事長が決定しましたのでご報告させていただきます!

ゼミ長は加藤 亮太

幹事長は月岡 亮です♫

研究室をより過ごしやすい環境にしていくために頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

お礼です!

大変遅くなってしまいましたが、

この場を借りて、長谷川さんにお礼させていただきます。

寄付金ありがとうございました。

はせさん!

 

また、長谷川さんから引き継いだHP係ですが

今回の記事を持ちまして交代させていただくことになりました。

短い時間でしたが、HPに足を運んでくださった方に

感謝致します。

これからは、3年の佐々木さんにお願いすることとなりました。

今後も品川研究室HPをよろしくお願い致します!!!

4年 國吉真理

 

お知らせ

お疲れ様です!

この度、4人の先輩が国際会議に出席することとなりました!

先輩方のコメントと共に、連絡させていただきます!!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

M2 林田祐樹 BodyNets シドニー

品川研究室を代表して行くので恥をかくのを怖がらずに堂々と発表してきます。

 

M1秋山竜大 ISOM 富山

海外の方たちとの交流が初めてで緊張しますが、

貴重な経験ができるのでワクワクしています!

 

M1齋藤凌 ISOM 富山

国際学会という場での初めての英語スピーチになります。
自分の研究テーマについては、先輩たちの代から毎年ISOMでの発表をしていますが、今年は「招待講演」という特殊なケースでの発表になるので、より一層頑張りたいと思います。

 

M1鮎澤大樹 GCCE 大阪

オーラルセッションの採択なので多数の方へ向けた発表となります。絶対に緊張しますが、堂々とした発表を心がけます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

先輩方には、終わった後にもコメントをいただきたいと思います!

2015年夏合宿

こんにちは!!

8月の24日~26日にかけて、品川研の夏合宿がありました!!

湯河原に行ってきました!!!!!

卒論の中間発表を行ったり、箱根に行ったり水族館に行ったり、、、

とても、有意義な時間を過ごすことができました!!!

また、今回の合宿でゼミ長幹事長の引継ぎが行われました。
古谷ゼミ長、和田幹事長ありがとうございました!!

 

これからは、気を取り直して再び
研究に励みたいと思います(^^)!!

お知らせしたいことがあるので、また更新します!!!!!

感謝です。

このたび、勝山さんから寄付金をいただきました。

この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました!!!!!!

↑最近このポーズですね笑

 

また、長谷川(真也)さんからも寄付金をいただいたとの報告がありました!

また、後程お礼のブログを書かせていただきますが、、、、

ありがとうございました!!!!!

 

先輩方、お忙しいとは思いますが
また研究室に遊びにいらして下さい!!!!