こんにちは!
この度、卒業生の方々から寄付金を頂きましたので
この場を借りてお礼をさせて頂きます!!
2期生の矢部様、4期生の長谷川様、矢田様
ありがとうございました!!
研究室に是非遊びに来てください!お待ちしております♪
こんにちは!
この度、卒業生の方々から寄付金を頂きましたので
この場を借りてお礼をさせて頂きます!!
2期生の矢部様、4期生の長谷川様、矢田様
ありがとうございました!!
研究室に是非遊びに来てください!お待ちしております♪
こんにちは!
1期生の吉川様、4期生の金田様、中泉様
お時間がありましたら、研究室にぜひ遊びにきてください!
一同、お待ちしております(^o^)
こんにちは!
6期生の安部です。
今年も共同研究先の横河電機様よりご招待いただき
「横河まつり」に遊びに行ってきました♪♪
当日の様子をお伝えします!
いざ、開幕!
かんぱーい!
とっても大きなフランクフルト!!!
他にも焼きそばやチヂミ、から揚げ、かき氷などを食べました(^o^)♪
美味しそうに頬張る3年生♪
ご招待いただき、ありがとうございました!!
こんにちは!
6期生の安部です。
品川研では先日、3年生の英論発表会を行いました!
英語論文を翻訳するところからスタートして、4ヶ月近く取り組んできた集大成を発表する会です。
全員しっかりと準備された発表内容で、質疑応答の時間も学年を問わず活発な議論ができました。
こちらは、発表会終了後に撮影した集合写真です。
前列の3年生の晴れ晴れとした表情が印象的ですね♪
発表会後には、前期お疲れ様会をしました。
お疲れ様でした♪
夏休み、後期も元気に頑張りましょう!!
こんにちは!
この場を借りてお礼をさせて頂きます!!
1期生の長谷川様、松本様、4期生の國吉様、5期生の月岡様
ありがとうございました!!
お時間がありましたらぜひ研究室に遊びに来てください。
お待ちしております♪

こんにちは!
6期生の安部と岩佐です。
品川研では先日、BBQを行いました!!
当日の様子をお伝えします♪
準備完了!
早速お肉を焼いていきます!!
みんなでワイワイ♪
ガヤガヤ♪
みんないい笑顔です(^o^)♪
天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました!
こんにちは。
4期生の遠藤です。
5月10日に遠藤、古谷、和田、須永の四名で国際会議ICTSS2017に行ってまいりました。
以下が学会の詳細です。
国際会議名:ICTSS2017
開催地:群馬
開催日程:10月10日~12日
発表形態:オーラル
学会では研究に関する質問やコメントをいただくことができました。
質問やコメントしてくださった皆様ありがとうございました。
群馬では品川先生にお弁当をごちそうしていただきました!
味付けと肉の厚さが絶妙でした。
今回の学会も貴重な経験となりました。
発表することが出来たのも、OBOGの方々が積み重ねてきた知見や、研究室のメンバーの協力、また、論文執筆に関して貴重なご意見を下さった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
この経験をいかして日々の研究に勤しんでいきたいです。
こんにちは
6期生の安部です!
先日、品川研究室のOB・OG交流会を開催しました!!
1期生から7期生まで、合わせて35名のメンバーが集まりました!
当日の様子をお伝えします♪
先輩方には品川研究室の歴史や、お仕事のお話、人生のこと…
たくさんのお話を聞かせていただきました。
このような素敵な場を企画してくださった先輩、お忙しい中お集まりいただいたOB・OGの皆様、ありがとうございました!!
こんにちは
6期生の安部です!
先日、3年生の研究室配属が決定して
品川研究室に新しいメンバーが加わりました!
7期生を紹介させていただきます!!

こんにちは!6期生の安部です。
研究室見学が始まりました♪
3年生のみなさん、気軽に話を聞きにきてくださいね!
南館503教室でお待ちしております!